카테고리 없음

멋진 디자인 : Icon Watch

가자 세계로 2008. 1. 14. 16:39

















ケース部分:幅3.5×横3.2×厚さ0.8cm
全長:22.4cm


27グラム


本体:ABS
バンド:ポリウレタン
裏蓋・バックル:ステンレス


クオーツ時計:月差±30秒
*日本ブランドのムーブメント使用

使用電池:SR626SW
電池寿命:約1年

非防水
使用温度範囲:0度から50度


&design


付属の電池は工場出荷時にセットしていますので、電池寿命が1年以下の場合があります

二次元と三次元の間にあるデザイン この時計、どこかで見たことある?!

& design "Icon Watch"

 

宮沢哲、市村重徳によるデザインユニット「& design」。彼らが企画したコンセプト「Characterized Design」をもとにしたシリーズとして作られたアイテムが、この「Icon Watch」です。

「Characterized Design」つまり、「立体と平面の間のデザイン」というコンセプトから生まれたこの腕時計。「プロダクトデザインとグラフィックデザインの間にあるもの」ということで、あれ?このカタチ、どこかで見たことある!

そう、今としては懐かしい(でもたまに見かけるでしょ?)パソコンソフトが「作業中・ちょっと待ってね」という時に画面に現れてくる「時計アイコン」をそのまま腕時計にしたもの。





初期のMacOSのアイコンやフォントの作者である(そしてWindows 3.0アイコンの作者でもある)ドットアイコンの母といわれるスーザン・ケアさんも絶賛。

画面から浮き上がってきたかのような、不思議な錯覚にとらわれてしまいます。同時に、どこか懐かしく、素朴さも感じてしまう。

パソコンの画面の解像度が非常に低く、小さく、モノクロやグレースケールだった時代。しかしどの動作を的確に伝え、ガイドしてくれたあのドットのアイコンをお手元にとどけます。

それがこの & designのつくった「Icon Watch」です。





カラーは二種類、性別に関わらずお使いいただける、ブラックとグレーを用意しました。ベルト幅も1.7cmとスリムで、男性の方はもちろん、腕まわりの細い女性にもお使いいただきやすい大きさです。

ムーブメントには日本ブランドのものを使用し、クォーツ式。8ミリというムーブメントの厚さのバランスが絶妙で、まさに「立体と平面の間」にあるカタチを保っています。短針と長針のバランスもとても綺麗ですね。

美しいパッケージに入っています。オールドMacファンの方への贈り物にも最適です。



同じ「Characterized Design」のコンセプトでつくられた& design "Icon Soket"

こちらも同じコンセプトの製品NEKKOもお勧め





スライド式の紙製化粧箱
日本語の使用解説書付属
パッケージサイズ:26×6.5×2.3cm


本体がブラックのものは上の写真と同じブラック、ホワイトは白色のパッケージになっています。




 

Icon Watch ブラック

 




 

Icon Watch ホワイト

 


デザイナー・インタビュー & designのみなさんにうかがいました




この製品をつくる、きっかけとなった出来事を教えてください

この製品はもともと、「Characterized Design」(プロダクト(立体)とグラフィック(平面)のあいだのデザイン)をコンセプトにしたシリーズの一つとして考えました。モノをアイコンとして捉えなおして、それをそのまま立体化する手法でデザインしています。

「ICON WATCH」は、コンピュータの画面の中のドットでできたアイコンを立体化しました。


最終的な製品の形状やデザインが出来上がるまでに気をつけたことを教えてください

今のG.U.I(graphic user interface)のアイコンはすごく解像度が高くて表現力があるですが、ドット数の少なかった昔のアイコンのほうが削ぎ落とされたデザインで、明快に意味を伝えていたように思います。

特にスーザン・ケアさんがデザインした昔のマックのアイコンなどは、わかりやすくてユーモラスなイメージまで兼ね備えていたのではないかと思います。そんなちょっと昔のドット絵が持っていた良さが感じられるようなデザインにしました。


この製品で使われている素材について、エピソードはありますか?

ケースはプラスチックなのですが、プラスチックならではの味を持ちつつ、おもちゃっぽくならないように気をつけました。ドットの四角いイメージを出すのが以外に難しくて、一度金型を作り直したりしています。


AssistOnのお客様にメッセージをお願いします

細かい分単位を読むというよりも、時間をゆったりと感じさせます。

パッケージにもこだわった商品ですので、プレゼントにも自分用にもお使い頂けたら、うれしく思います。







& designのメンバーは、宮沢哲、市村重徳。

携帯電話、オーディオなどのプロダクトデザイン、GUIデザイン、パッケージデザインやグラフィックデザイン、さらに生活雑貨、公共デザインにいたるまで、幅広い経験と実績をもつ4名によって2005年に結成されたデザインユニット。

プロダクトやグラフィックといったジャンルをこえたデザインで、新しい可能性や多くの人が共感できる表現を追求しています。

本質を見つめ直し、プロダクトの「カタチ」やグラフィックが持つ「意味」にとらわれず、世代や性別を超え、誰でも理解でき、誰もが自由に使うことが出来るデザイン。決して特別なモノたちではありませんが、毎日の生活を少しだけ豊かにできたらと思います 。



 
 
 
 
 
 

--------------------------------------------------------------------------

우리 "가자일본!" 카페는 정부기관인 

 

  대구 소상공인지원센터

  ▶ 대전 소상공인지원센터

  ▶ 울산 소상공인지원센터

  ▶ 평택 소상공인지원센터

  ▶ 광주 소상공인지원센터

  ▶ 순천 소상공인지원센터

  ▶ 경남 소상공인지원센터

  구미 소상공인지원센터

  ▶ 부산남부 소상공인지원센터 

  ▶ 부산광역시 여성센터부설 여성창업지원센터

 

 후원으로   "창업 & 일본무역 정규연수"를 공동 실시하고 있습니다.

 

소상공인지원센터

Small Business Development Center  

소무역,소호무역,무역,일본무역,보따리,일본보따리,보따리무역,일본보따리무역,창업,일본창업소무역,소호무역,무역,일본무역,보따리,일본보따리,창업,일본창업,소무역,소호무역,무역,일본무역,보따리,일본보따리,보따리무역,일본보따리무역,창업,일본창업소무역,소호무역,무역,일본무역,보따리,일본보따리,창업,일본창업,소무역,소호무역,무역,일본무역,보따리,일본보따리,보따리무역,일본보따리무역,창업,일본창업소무역,소호무역,무역,일본무역,보따리,일본보따리,창업,일본창업,소무역,소호무역,무역,일본무역,보따리,일본보따리,보따리무역,일본보따리무역,창업,일본창업소무역,소호무역,무역,일본무역,보따리,일본보따리,창업,일본창업